蝶ヶ岳トレラン
8/26(日)
mochiさんと一緒に蝶ヶ岳へ
朝5時8分、登山口下にある駐車場をスタート
数人を抜いたところで先頭になったようで
蜘蛛の巣と格闘しながらの登り
山頂には7時55分に到着

今日も最高の天気
北アルプスの山々が綺麗に見えました
そして遠くに富士山も見えた

なんか山頂で大きい人が(^^)vしてるのが見えるな~(笑)
てなことを考えて喜んでたら、一気に雲が流れてきて
太陽が隠れてしまう
「さ、さむ~」
一気に冷え込んで半袖ではいられなくなってしまいました
山の天気は変わりやすいと聞くけど本当ですね
慌てて上着を着こみ朝食

今回は、いつものおにぎりじゃなくておやきにしてみました
さて下山
山頂から少し降りると、すぐに暑くなる
上着を脱いで、途中走りやすいポイントは一気に下りました
3回目ともなると、さすがにポイントがわかってきますね
良い感じで走れました
下山後は、ほりでーゆ~で汗を流し
午前中のうちに帰宅
今まで行ったコースの中では、やっぱりここが一番走れる
トレランとしては、ここをメインにしようと思います
↓クリックしてね~

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
mochiさんと一緒に蝶ヶ岳へ
朝5時8分、登山口下にある駐車場をスタート
数人を抜いたところで先頭になったようで
蜘蛛の巣と格闘しながらの登り
山頂には7時55分に到着

今日も最高の天気
北アルプスの山々が綺麗に見えました
そして遠くに富士山も見えた

なんか山頂で大きい人が(^^)vしてるのが見えるな~(笑)
てなことを考えて喜んでたら、一気に雲が流れてきて
太陽が隠れてしまう
「さ、さむ~」
一気に冷え込んで半袖ではいられなくなってしまいました
山の天気は変わりやすいと聞くけど本当ですね
慌てて上着を着こみ朝食

今回は、いつものおにぎりじゃなくておやきにしてみました
さて下山
山頂から少し降りると、すぐに暑くなる
上着を脱いで、途中走りやすいポイントは一気に下りました
3回目ともなると、さすがにポイントがわかってきますね
良い感じで走れました
下山後は、ほりでーゆ~で汗を流し
午前中のうちに帰宅
今まで行ったコースの中では、やっぱりここが一番走れる
トレランとしては、ここをメインにしようと思います
スポンサーサイト
↓クリックしてね~

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
No title
そうそう、富士山にいるデカい人見えるんですよね~。
私は以前高尾から見ました(笑)
しかし、良いトレーニングになりますね。
私は以前高尾から見ました(笑)
しかし、良いトレーニングになりますね。
Re:ジミーさん
ジミーさんも見えちゃいましたか(笑)
ホント山は、かなり良いトレーニングになるんですけど
欠点は、ロードを走りたくなくなることです
もう普段のジョグが嫌で嫌で(笑)
ホント山は、かなり良いトレーニングになるんですけど
欠点は、ロードを走りたくなくなることです
もう普段のジョグが嫌で嫌で(笑)