TEAM75Tで燕岳に泊まってきたよ
お盆休みは全て休日出勤しろ!
などという、むちゃくちゃな命令を、さくっと無視して8/14~15で燕岳に登ってきました(笑)
14~15、つまり今回は日帰りじゃないですよ
そう、今年最大の目標である【子どもたちと燕岳テント泊】をやって来ました
昨年日帰りで登った時
「今度はテントに泊まりたい」と娘からの要望が出てましたので
じゃあ次はテントに泊まろう!ということで数カ月前から準備を始めてました
山道具をいろいろと揃えたのは、決して自分のためじゃないんです
そう、子供たちのためなんです
もう1度言います
子供たちのためです(笑)
ということで、道具はしっかり揃えたんですが大きな問題がひとつ
燕岳のテント場は、稜線にある山小屋、燕山荘直下にあるんですが
ここが、あまり広くないので(頑張っても40張りくらい)午前中でいっぱいになっちゃうんです
で考えた作戦が、
「早朝に私だけで登ってテントを張り、一旦下山して、もう1度子供たちと登る」
です
ま、結果を言ってしまうと、この作戦成功しました

予想通りこんな事になりましたが、もう設営してあるので問題なし
さらに予想通り、こうなりましたが無事登れました(笑)

ちなみに3人ともTEAM75Tシャツで登りましたよ


天気最高でした

テントはこんな感じ

息子が夜中に何度も起きちゃって、ちょっと大変だったけど無事テント泊することができました
ご来光

朝の燕山荘

イルカと

いや~やっぱり山っていいね!
そうそう、登ってる時、息子が一人先に行ってしまい、ちょっと焦ったんですが
TEAM75Tのおかげで、無事を確認することができました
すごいぞTEAM75T
他の登山者のかたから「チーム75って何?」って聞かれてちょっと困るけど
とにかく、すごいぞTEAM75T(笑)
さぶろうさん、追加分本日無事に届きました~
ありがとうございました!
色違い、何色にしようかな~

にほんブログ村
↓クリックしてね~

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
などという、むちゃくちゃな命令を、さくっと無視して8/14~15で燕岳に登ってきました(笑)
14~15、つまり今回は日帰りじゃないですよ
そう、今年最大の目標である【子どもたちと燕岳テント泊】をやって来ました
昨年日帰りで登った時
「今度はテントに泊まりたい」と娘からの要望が出てましたので
じゃあ次はテントに泊まろう!ということで数カ月前から準備を始めてました
山道具をいろいろと揃えたのは、決して自分のためじゃないんです
そう、子供たちのためなんです
もう1度言います
子供たちのためです(笑)
ということで、道具はしっかり揃えたんですが大きな問題がひとつ
燕岳のテント場は、稜線にある山小屋、燕山荘直下にあるんですが
ここが、あまり広くないので(頑張っても40張りくらい)午前中でいっぱいになっちゃうんです
で考えた作戦が、
「早朝に私だけで登ってテントを張り、一旦下山して、もう1度子供たちと登る」
です
ま、結果を言ってしまうと、この作戦成功しました

予想通りこんな事になりましたが、もう設営してあるので問題なし
さらに予想通り、こうなりましたが無事登れました(笑)

ちなみに3人ともTEAM75Tシャツで登りましたよ


天気最高でした

テントはこんな感じ

息子が夜中に何度も起きちゃって、ちょっと大変だったけど無事テント泊することができました
ご来光

朝の燕山荘

イルカと

いや~やっぱり山っていいね!
そうそう、登ってる時、息子が一人先に行ってしまい、ちょっと焦ったんですが
TEAM75Tのおかげで、無事を確認することができました
すごいぞTEAM75T
他の登山者のかたから「チーム75って何?」って聞かれてちょっと困るけど
とにかく、すごいぞTEAM75T(笑)
さぶろうさん、追加分本日無事に届きました~
ありがとうございました!
色違い、何色にしようかな~

にほんブログ村
スポンサーサイト
↓クリックしてね~

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
No title
完全にチームになってるじゃないですか。(笑)
ウチは娘が着てくれないんですよね。
うらやましい~。
ウチは娘が着てくれないんですよね。
うらやましい~。
お子さんたちも楽しまれてとてもよかったと心から思うのですが、二往復が大成功?
なんか違う気がする(笑)
なんか違う気がする(笑)
No title
なんか説得力のある作戦(笑)
そして説得力のある言い訳
ウチも何か理由つけて山道具そろえなきゃ
全ては家族のため・・・ですね
お子様達いい経験してますね、きっと忘れられない夏の思い出でしょう
そして説得力のある言い訳
ウチも何か理由つけて山道具そろえなきゃ
全ては家族のため・・・ですね
お子様達いい経験してますね、きっと忘れられない夏の思い出でしょう
Re:さぶろうさん
いやいや、年頃の娘にTEAM75はダメでしょ
ヘタしたら訴えられてもおかしくないレベルです(笑)
うちの娘も、そのうち着てくれなくなるんだろうな~
というか、きっと一緒に山登りも、してくれなくなりますよね(ノД`)シクシク
ヘタしたら訴えられてもおかしくないレベルです(笑)
うちの娘も、そのうち着てくれなくなるんだろうな~
というか、きっと一緒に山登りも、してくれなくなりますよね(ノД`)シクシク
Re:アレキさん
2回登ってみてわかったんですが、荷物がなければ
もう1往復くらい行けそうです
いや~いいこと、わかっちゃったな
やっぱり大成功だわ(笑)
あ、今年のマイコースは2往復にしましょうか
うん、ありだな(笑)
もう1往復くらい行けそうです
いや~いいこと、わかっちゃったな
やっぱり大成功だわ(笑)
あ、今年のマイコースは2往復にしましょうか
うん、ありだな(笑)
Re:kantokuさん
でしょ~
え?言い訳?(笑)
「あのね、山道具は防災グッズとしても使えるし
2、3回、山小屋で食事したり泊まったりしたら同じくらいの金額かかるし
絶対に揃えといたほうがいいんだよ」
これで完璧です(笑)
あ、もちろん全ては家族のためですよ(笑)
子供たち、今回のことちゃんと覚えててくれるのかな~
まぁまた山登りするって言ってくれたから
いい思い出の方にはなってくれてると思います
え?言い訳?(笑)
「あのね、山道具は防災グッズとしても使えるし
2、3回、山小屋で食事したり泊まったりしたら同じくらいの金額かかるし
絶対に揃えといたほうがいいんだよ」
これで完璧です(笑)
あ、もちろん全ては家族のためですよ(笑)
子供たち、今回のことちゃんと覚えててくれるのかな~
まぁまた山登りするって言ってくれたから
いい思い出の方にはなってくれてると思います
No title
家族で75T&燕岳の景色を映した写真、最高ですね!
あ〜山に行きたい〜〜!
家族でテン泊だと荷物かなりですよね。
15k位かな?
うちは子どものリュックはいつも私が持つ
のですが、、結構腰にきませんか?
あ〜山に行きたい〜〜!
家族でテン泊だと荷物かなりですよね。
15k位かな?
うちは子どものリュックはいつも私が持つ
のですが、、結構腰にきませんか?
No title
パパー山に連れて行ってー
75T着ていくからw
75T着ていくからw
Re:みわっちさん
いや~この写真撮るために、いろいろとあって、かなり大変でしたけど
天気も良くて、本当に最高でした
お、荷物の重さ正解です
ただ2回に分けてるので両方合わせると、もう少し重かったですね
初めてのテント泊だったので、着替えとか多く持ちすぎてたりとか
もう少し軽量化できそうだな~って思いました
腰は大丈夫だったんですけど、とにかく肩が痛くて大変でしたよ(´Д⊂ヽ
天気も良くて、本当に最高でした
お、荷物の重さ正解です
ただ2回に分けてるので両方合わせると、もう少し重かったですね
初めてのテント泊だったので、着替えとか多く持ちすぎてたりとか
もう少し軽量化できそうだな~って思いました
腰は大丈夫だったんですけど、とにかく肩が痛くて大変でしたよ(´Д⊂ヽ
Re:ヨッチさん
しょうがねーなー連れてってやるか~(笑)
たぶん、うちの子たちは絶対に言わないセリフです(笑)
たぶん、うちの子たちは絶対に言わないセリフです(笑)