燕岳に登ってきたよ 2014/07/12
土曜日のこと、また燕岳に登ってきた
これで通算15回目の燕岳
3年で15回が多いのか少ないのかは良くわからないけど
今のところ飽きる感じは全くない
遠くに住んでる人からしたら、うらやましい数になるのかな?
ま、そのうち10回はトレー二ング的な感じで登ってるから
本当に山を楽しめてるのかは疑問だけどね・・・
この前、燕は登ったばかりだったから、今回できれば違う山に登りたかったんだよね
でも残念ながら土曜日は仕事だったのよ
そうなると時間の掛かる山は無理ってことで必然的に燕ってことになる
ん?なんかおかしなこと言ってる?(笑)
そんな訳で今回も大急ぎでの登山
まず中房登山口まではバイクで行った
理由は駐車場
もう完全に夏山シーズンですからね
週末の駐車場は、よほど運が良くない限り停められません
ちなみに、7/12(土)朝5時は、こんな感じでした↓

第一駐車場は予想通り満車
他の駐車場を見に行ったわけじゃないけど、路駐だらけだったから、たぶん満車ですね
時間があれば、かなり下の方に停めてもいいんだけど
仕事に遅れるとマズいので、バイクで行って正解でした
バイクなら、なんとか隙間に停められます
駐車場から急いで登山口に向かい、登山届を出して登り始める
早歩きでガンガン登って行く
心臓がバクバクいってるのが自分でもわかる
かなりキツいけど気合で進む
キツいけど第3ベンチまでは、なんとかいい感じで登れた
けど、そこからがダメ
ガクンとペースが落ちちゃった
それでも前回のタイムはなんとか上回りたくて気合で進む
休憩はしないつもりだったけど、合戦小屋でザックを下ろし少しだけ休憩した
だってもうヘロヘロなんだもん(^_^;)
休憩のお陰で少しだけ回復したので、ちょこっとペースを上げれた
前回は、ここから結構雪があったんだけど、すっかり無くなって夏道になってました
お、燕山荘が見えたぞ

て、この写真じゃ良くわからんな(笑)
登山道は冬道から夏道に切り替わってました
昨年より、ちょっと早かったね(昨年は7/20に切り替わった)
最後ちょっとだけ走って燕山荘前に到着ーーー!
タイム1時間33分
後半のヘタレっぷりでダメかと思ったけど前回より4分速かった(^^)v
天気最高!
クリックで拡大↓

ゆっくりしてたいとこだけど、仕事に行かなきゃ
ということで、おにぎりを急いで食べてから慌てて下山
と、気持ちは焦るものの、なんせ大人気の燕岳ですからね
登ってくる人が多いこと多いこと
列が切れるまで止まって挨拶をしながら、なんとか下山しました
登ってくる人に
「今日は、みんなに挨拶してたら最後まで声がもたないよw」
などと言われながら
トータル3時間ジャスト
会社には、ちゃんと間に合いましたよ!
5分前だったけどね(笑)
次はゆっくり登りたい
↓クリックしてね~

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
これで通算15回目の燕岳
3年で15回が多いのか少ないのかは良くわからないけど
今のところ飽きる感じは全くない
遠くに住んでる人からしたら、うらやましい数になるのかな?
ま、そのうち10回はトレー二ング的な感じで登ってるから
本当に山を楽しめてるのかは疑問だけどね・・・
この前、燕は登ったばかりだったから、今回できれば違う山に登りたかったんだよね
でも残念ながら土曜日は仕事だったのよ
そうなると時間の掛かる山は無理ってことで必然的に燕ってことになる
ん?なんかおかしなこと言ってる?(笑)
そんな訳で今回も大急ぎでの登山
まず中房登山口まではバイクで行った
理由は駐車場
もう完全に夏山シーズンですからね
週末の駐車場は、よほど運が良くない限り停められません
ちなみに、7/12(土)朝5時は、こんな感じでした↓

第一駐車場は予想通り満車
他の駐車場を見に行ったわけじゃないけど、路駐だらけだったから、たぶん満車ですね
時間があれば、かなり下の方に停めてもいいんだけど
仕事に遅れるとマズいので、バイクで行って正解でした
バイクなら、なんとか隙間に停められます
駐車場から急いで登山口に向かい、登山届を出して登り始める
早歩きでガンガン登って行く
心臓がバクバクいってるのが自分でもわかる
かなりキツいけど気合で進む
キツいけど第3ベンチまでは、なんとかいい感じで登れた
けど、そこからがダメ
ガクンとペースが落ちちゃった
それでも前回のタイムはなんとか上回りたくて気合で進む
休憩はしないつもりだったけど、合戦小屋でザックを下ろし少しだけ休憩した
だってもうヘロヘロなんだもん(^_^;)
休憩のお陰で少しだけ回復したので、ちょこっとペースを上げれた
前回は、ここから結構雪があったんだけど、すっかり無くなって夏道になってました
お、燕山荘が見えたぞ

て、この写真じゃ良くわからんな(笑)
登山道は冬道から夏道に切り替わってました
昨年より、ちょっと早かったね(昨年は7/20に切り替わった)
最後ちょっとだけ走って燕山荘前に到着ーーー!
タイム1時間33分
後半のヘタレっぷりでダメかと思ったけど前回より4分速かった(^^)v
天気最高!
クリックで拡大↓

ゆっくりしてたいとこだけど、仕事に行かなきゃ
ということで、おにぎりを急いで食べてから慌てて下山
と、気持ちは焦るものの、なんせ大人気の燕岳ですからね
登ってくる人が多いこと多いこと
列が切れるまで止まって挨拶をしながら、なんとか下山しました
登ってくる人に
「今日は、みんなに挨拶してたら最後まで声がもたないよw」
などと言われながら
トータル3時間ジャスト
会社には、ちゃんと間に合いましたよ!
5分前だったけどね(笑)
次はゆっくり登りたい
スポンサーサイト
↓クリックしてね~

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
No title
かなりおかしなこと言っています!
お仕事前に燕岳の3時間登山!?
考えられない(笑)
当初と日程が変わり8月下旬になりますが、のべさんのお庭にお邪魔する予定です♪
また、いろいろ相談させてください!
お仕事前に燕岳の3時間登山!?
考えられない(笑)
当初と日程が変わり8月下旬になりますが、のべさんのお庭にお邪魔する予定です♪
また、いろいろ相談させてください!
No title
くぅ~。いいなあ。
行きたいなあ。
行きたいなあ。
山も夏模様ですね
今年は私も山に通うぞ
機会があれば、どこかでご一緒しましょう
今年は私も山に通うぞ
機会があれば、どこかでご一緒しましょう
Re:NAOさん
あ、やっぱり(笑)
でもね、天気予報は晴れ!
仕事には行かなきゃいけない!
しかたのないことなんです(笑)
8月の予定楽しみですね
私、回数は登ってるんだけど、知識が全然ないので
あまり力になれないかもしれませんが、
相談は、いつでもOKです
でもね、天気予報は晴れ!
仕事には行かなきゃいけない!
しかたのないことなんです(笑)
8月の予定楽しみですね
私、回数は登ってるんだけど、知識が全然ないので
あまり力になれないかもしれませんが、
相談は、いつでもOKです
Re:
お待ちしてまーす
ホントいいですよ~
あの景色は最高です!
ホントいいですよ~
あの景色は最高です!
Re:季節外れさん
ホントどこかご一緒でしたらいいですよね
お互いに行きやすいとしたら西穂高とかですかね?
あ、かっとびがあった(笑)
お互いに行きやすいとしたら西穂高とかですかね?
あ、かっとびがあった(笑)